ニーナ・スチーブンス宣教師夫人が宣教師館の中に秋田県で一番最初の幼稚園である秋田幼稚園を開設しました。
園の歴史
-
1905年1月
ニーナ・スチーブンス初代園長 宣教師館の中に開設された秋田幼稚園 -
1910年
宣教師館隣りに専用の園舎を新築しました。
新築された専用の園舎 現在はライオンズマンションに -
1928年
大町四丁目に礼拝堂・園舎を移転しました。
大町四丁目の秋田幼稚園 現在はNTTdocomoに -
1940年
一番町(中通5丁目)に礼拝堂・園舎を移転しました。ツタの絡まる幼稚園として親しまれました。
一番町の秋田幼稚園 現在は一番町駐車場に -
1968年
高陽青柳町に移転しました。
高陽青柳町の秋田幼稚園(旧園舎) -
2001年2月
現在の新園舎に改築しました。
高陽青柳町の秋田幼稚園(現園舎) -
2003年春
保育室と玄関を増設しました。
-
送り出した卒園生は6700名となります。