お花を届けに行きました🌷
2023年06月19日みんなで寄せ植えをした、お花を今日は
年長組の子ども達が秋田スズキさんにお届けに行きました。
たくさんのスタッフの皆さんに出迎えてもらい
「お花を届けに来ました。飾って下さい」と言葉を添えて
色とりどりのお花を渡しました。
「ありがとう」と声をかけてもらうとニコニコ笑顔になる
子ども達でした。
いつもお部屋で歌っている「にじ」の歌のプレゼントもしましたよ。
みんなで肩を組みながら歌い、スタッフの方々も口ずさんで
くれていました♪
秋田スズキさんのお店の中にあるタッチパネルで
お絵描きをしたり
工場見学をして、車の下をみたり、タイヤを回したり
いろんな体験をさせていただきました。
タイヤ転がしや段ボール運びをしたりゲームも楽しみました☺
たくさん遊んで、いろんな所を見学させてもらって
帰りには、嬉しいプレゼントをいただきました。
秋田スズキのみなさん楽しい時間をありがとうございました♡
梅ジュース作り
2023年06月16日幼稚園の園庭から収穫した梅で梅仕事をしました。
まずは、きれいに洗います。
ピカピカの梅の出来上がり!
次の日、へた取りをしました。爪楊枝を使い、梅が傷つかないように丁寧に・・・とっても真剣は表情です!
次は、きれいに拭きます。おいしくなーれ(^^)と、気持ちを込めてきれいに拭き拭き。
最後は、氷砂糖と梅を交互に入れて完成!
・・・のつもりでしたが、子ども達から「次は、ミキサー?」「切る?」などと、次の工程を予想する声が聞こえてきていました。
「どうやってジュースになるか観察していこうね。」と、これからの梅ジュースの仕上がりを子ども達と楽しみにしていきたいと思います。
ぴょんぴょんくらぶ
2023年06月14日初夏の暑さの中、ぴょんぴょんくらぶ2回目がありました。
新しいお友達も仲間入りして、最初の自由遊びでは室内や園庭で楽しく遊びました。
お片付けをして、みんなが集まったあとは、小麦粉粘土を作って、感触遊びを楽しみました。
小麦のサラサラの感触を楽しんだ後は、水や油を入れて変化していく過程をお家の方と楽しみながら作りました。
お帰りの前には、こぐまちゃんもみんなと同じように、小麦粉を使ったホットケーキ作りをした絵本を見ました。こぐまちゃんが作ったほっかほっかのホットケーキ、みんなもぱくっ!お父さん、お母さん、おばあちゃんにもどうぞ!とおすそ分けをしました。
秋田も梅雨の季節に入り、雨でお外で遊べないときなど、小麦粉粘土も遊びの一つにしてみてくださいね。
次回は7月12日(水)です。新規入会も受け付けております。
お花をお届けに行ったよ!
2023年06月13日本日、年中組の子ども達が園の近くにある
特別養護老人ホーム「太陽」さんへ
お花の寄せ植えをお届けに行って来ました。
「みんなで植えたお花、喜んでくれるかな?」
「楽しみだね~!」
とワクワク、少しのドキドキ
の気持ちをもちながら向かいました^^
太陽の方々は、私たちを温かく迎えて下さり
「よく来たね~」「可愛いね~」
「お花ありがとうね!」
沢山の嬉しいお言葉も頂きました。
年中組さんはみんなで
ダンスと歌を披露しました!
たくさんたくさん拍手をもらい
とても嬉しかったです^^
お礼にと・・・
♪かえるのうた
を披露して頂き、子ども達も喜んでいました。
短い時間ではありましたが、
とても楽しく、素敵な交流のひと時となりました。
太陽の皆さん、本当にありがとうございました。
また、交流のひと時をもてますように・・・
花の日・子どもの日礼拝
2023年06月12日
今日は、花の日・子どもの日礼拝を行いました。
先週、子ども達と一緒に色とりどりのお花を植えました。
「きれいなお花だね」「もっときれいに咲いてね~」等と
声をかけながら、お花に水をかけてくれていました☺
礼拝で、牧師先生から、神様からの愛をみんなにおすそ分けしようと
お話をしていただきました。
元気いっぱい、愛をたくさんおすそ分けしに行きたいと思います。
年長組は、秋田スズキさん
年中組は、太陽さん
年少組は、聖徳会さん へお届けに行きます。
お花いいにおいする~❁
ツンツン触ってみたよ!!
これからも神様の愛を感じて大きくなろうね(*^^*)
積木ショー
2023年06月08日今日は、おもちゃデザイナーの相沢康夫先生が幼稚園に来園し、積木ショーをしてくれました。
「私は積み木のおじさんです」からショーが始まりました。積み木を自由自在に組み合わせて、積み木が立ったり、変身したり、子ども達は形が変わるたびに「おー!」と歓声をあげて、拍手で盛り上がりました。幼稚園にある積み木も使って、形を組み合わせて、子ども達も今後の遊びが広がりそうです。
終わった後は、年中組と年長組で、実際に積み木に触れて楽しませてもらいました。
子育てcafé
2023年05月31日さわやかな風が心地よく感じる今日・・・
園庭には子ども達の元気のいい声が響き渡っていました。
昨日は、今年度初の子育て講座が行われました。
第1回目は「アロマでボディクリーム作り」です。
講師にアロマテラピー(ルベール代表)の和田淳子さんおをお迎えし、
アロマについて、香りを楽しむものだけではなく
医薬品としても扱われていることや、今回の
ボディクリーム作りでも使われるラベンダーにも
様々な種類があり、それぞれ効果効能が違うこと、
精油の選び方など、教えていただきました。
その後、子どもも大人も安心して使える
ボディクリームを参加者全員で作りました。
次回は6月28日(水)
「幼児期の足育」についての講演を予定しております。
わくわくデー
2023年05月25日子ども達も教師も心待ちにしていた
わくわくデー^^
朝の登園からウキウキの様子で
「お弁当持ってきたよ!」
「何が入っているかな~」
「開けるの楽しみ♪」
とお友達同士でのお話が盛り上がっていました!
お弁当の前に・・・
ホールに全園児が大集合^^
手を繋いで入場をする姿が
とても可愛らしかったです!
クラスを超えて色々なお友達との
触れ合い遊び^^
♪ひっつきもっつき
みんなで園歌と「とはともだちのと」
も歌いました!
元気な歌声、素敵な歌声がホール内
に響き渡りました♪
いよいよ、お弁当の時間^^
「ふじ組さん、たんぽぽ組さん、ちゅうりっぷ組さん、どのお部屋で食べようかな~」
いっぱいいっぱい考えて、決定!
それぞれのお部屋で、お友達と仲良く楽しく
美味しくお弁当を食べました^^
わくわくデーはまた来月!
どんな楽しいことが待っているかな^^
またみんなで思い出を作ろうね!
ぴょんぴょんくらぶ始まりました
2023年05月24日今年度も認定こども園秋田幼稚園
2歳児親子登園ぴょんぴょんくらぶが
始まりました(^^)/
かわいい小さなお友達がきてくれて、
幼稚園の子ども達もとっても嬉しそうでした。
みんなで、「初めまして」のご挨拶をして
その後は・・・
ぴょんぴょんくらぶのお友達みんなで、
幼稚園探検をしました👀
双眼鏡をもって、かくれんぼしている
ひよこ🐤やいちご🍓、パトロールカーも🚗・・・
・
お家の方と「どこかなぁ~、どこかなぁ~」と・・・
「み~つけた!」あとは、見つけたシールを貼りました。
次回は6月14日 10:30~です。
元気に来てくれるのを楽しみに待ってます(^^♪
お友達も募集中しております。お問い合わせください。
年長 サッカー教室
2023年05月23日
5月22日(月)
秋田中央スポーツセンターでサッカー教室を行いました。
広いグラウンドに大喜びの子ども達で、あちらこちらへと
走り回り元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました(^^)♪
虫探しにも夢中になる子もいましたよ!!
「みんな、これできる~?」とお手本になってくれて
みんなでチャレンジ☆たくさんチャレンジして、上手くいくと
嬉しそうに「みてみて~!5回もできたよ」と教えてくれました。
「よろしくお願いします」と挨拶をしてゲームが始まりました!
ボールを一生懸命に追いかけ、汗をたくさん
流しながら楽しんでいました!
たくさん走って、サッカーを楽しんだ
ふじ組のみんなに、グリーンカード!!