いもほり遠足
2021年10月14日気持ちの良い秋晴れの中、年少・年中・年長組の子ども達がいもほり遠足にでかけてきました。
どんなさつまいもが掘れるかな?と期待を膨らませて畑に向かった子ども達。
土を掘ると、すぐに大きなさつまいもが顔を出し、一人で黙々と掘り進めるお友達、みんなで協力して堀り出すお友達、みんなそれぞれ夢中になって掘っていました。
「よいしょっ!!!!」
「こんなにかわいいおいも見つけたよ!」
今年のさつまいもは大ぶりで、一つひとつがとても大きく、子ども達も教師もびっくり!
中には、こんな巨大なさつまいもも…!!!!!!
さらにおまけで、大根の収穫もさせてもらいました。
神様がくださった自然の中で、収穫の喜びを全身で思い切り感じ、楽しんでくることができた1日でした。
本日持ち帰った大根は、ぜひおうちでおいしく召し上がってくださいね(*^-^*)
歌の会
2021年10月12日今日は、秋田幼稚園毎年恒例の歌の会がありました。
ギターで、いつも素敵な歌声を届けてくれる佐々木あきらさん。
ホールに登場すると、佐々木さんが取り出してくれた学期に興味津々な子ども達です。
先生たちもお手伝いをして、一緒にセッションすると、子ども達からも自然に手拍子が始まりました。
子ども達の大好きなトトロの歌をはじめ、世界中の子ども達が、猫のトラックなどなどたくさんの歌を聴かせてくれました。
さらに、『だるまさんが』や『ぴょーん』などの絵本を歌で読み聞かせしてくださいました。
口ずさんだり、体を揺らしたり、手拍子したり、友達と微笑みを交わしたり、全身で音楽を楽しんだ子ども達です。
楽しかったね!
サッカーフェスティバル
2021年10月11日10月8日、前日の雨がうそのような暑さの中、年長さんたちはあきぎんスタジアムで元気にサッカーフェスティバルに参加してきました。
3チームに分かれ、それぞれのチームで力を出し切り頑張りました!
悔しい思いをしたチームも、1勝することができたチームも一人ひとり終わった後には、素敵な笑顔を見せてくれていました。
お家の方々のたくさんの応援、ありがとうございました!
ウェルカムデー
2021年10月01日今日は園開放日・ウェルカムデーがありました。
たくさんの方に来ていただきありがとうございました。
幼稚園の中や園庭でたくさん遊びましたね。
いろんなお部屋に入って、おままごとやお絵かきなどで遊ぶお友達の姿が見られていました。
ホールでははしごや巧技台の橋を渡ったり、トランポリンを楽しんだり。
また、お外ではすべり台やジャングルジムなどの遊具で遊ぶお友達もいましたね。
秋の気持ちの良い風を感じながらたくさん体を動かしていました。
たくさん遊んだ後は、ホールに集まっておうちの方と一緒にふれあい遊び。
ひっつきもっつきでお母さんとおかおをくっつけたり、ぎゅっとおなかをくっつけたり。
お母さんにぴとっとくっつくことがとっても嬉しそうでしたね!
それから、「年少組のお友達と遊ぼう」でホールで一緒に過ごしました。
年少組の子ども達は、先月の運動会で踊った♪フルーツポンチというダンスを披露しました。
始まる前はドキドキしていた子ども達でしたが、おうちの方のあたたかな手拍子にはりきって踊ることができました!
そして、年少の子ども達と一緒にダンスに参加してくれたお友達や、にこにこ笑顔で応援してくれたお友達もいましたね。
おかげで一緒に楽しい時間を過ごすことができました、ありがとうございました!
次回のウェルカムデーは11月2日(火)「年長児と一緒に遊ぼう!」です。
ぜひお越しくださいね、お待ちしております!!
満3歳児・年少組 運動会
2021年09月22日今日は、満3歳児・年少組の運動会が行われました。
この日をとても心待ちにしていた子ども達^^
朝から少しドキドキ、でも楽しみな気持ちが大きい様子でした♪
昨日に引き続き、子ども達と先生達だけの運動会。
お家の方たちからの応援メッセージをホール内に飾り、
パワーをもらいながら最後まで頑張ることができました。
お子さんへの温かな素敵なメッセージ、本当にありがとうございました!
満3歳児組のかけっこ^^
ゴールを目指し一生懸命走りました。
「ドンスカパンパンおうえんだん」を踊りました!
ポンポンの飾りを持ち、とってもかわいらしかったです!
年少組のかけっこ^^
元気いっぱいゴールを目指しました。
「フルーツポンチ」を踊りました!
頭にはフルールの帽子、手首にはポンポンを付けて、
ドキドキしながらも、笑顔で踊る姿が印象的でした。
最後に、金メダルとお土産をもらい大喜びの子ども達でした^^
みんな頑張ったね!!
年中・年長組 運動会
2021年09月21日本来であれば、18日の土曜日が運動会の予定でしたが、残念ながら台風の影響で中止に。。。
しかし今日は打って変わって、秋晴れの爽やかな青空!気持ちの良いお天気の中で、年中・年長組の運動会が行われました。
今日は子ども達と先生達だけの運動会。おうちの人ちからも、励ましの応援メッセージをもらって、園内に飾りました。
お子さんへの、あたたかなメッセージ、ありがとうございました!!
年中の子ども達は気合いの入ったかけっことダンスを、年長の子ども達は仲間と力を合わせてダンス、バルーン、リレーを一生懸命頑張りました。
最後は、金メダルとお土産をもらって、にっこり笑顔の子ども達でした。みんなで頑張ったね!
運動会が終わった後は、みんなでジュースで乾杯!おいしいお弁当をお腹いっぱい食べました。
明日は、うさぎ組・年少組の運動会です。明日も頑張ろうね!
第116回 創立記念日
2021年09月06日今日は秋田幼稚園のお誕生日を礼拝をもってお祝いしました。
一人一本、ろうそくをもって入場し、大きなケーキに116本のろうそくを立てます。
「ろうそくが116本って、すごい!」と、その多さに驚いていた子ども達です。
礼拝の後は、昔の秋田幼稚園の写真を見て、元気よく園歌を歌いました。
これからも神様に守れて、元気いっぱい過ごしていきたいと思います。
ぴょんぴょんくらぶ
2021年08月30日今日はぴょんぴょんくらぶ3回目。ちょっぴり曇り空でしたが、園庭遊びを楽しみました。
園庭の遊具で遊んだり、噴水から流れでる水を触ったり、水を汲んでシャワーが出たら面白くて、何回も繰り返して遊びました。
裸足になって水の流れているところを歩くと、気持ちよくてパシャパシャ楽しかったね!
金魚すくい、すくって、すくって、入れ物いっぱいになったね!
金魚はいつの間にか池に放たれ気持ちよく泳いでいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。
次回は、10月20日(水)で、一ツ森公園に出かける予定です。
お楽しみに!!
気温の変化等で体調が崩れやすくなっていますので、健康管理に気を付けて元気に
お過ごしください。
英語で遊ぼう☆
2021年08月26日今日は「英語で遊ぼう 2回目」が行われ、
年中・年長の子ども達が参加し、
まあさ先生と一緒に、英語の楽しいお歌に合わせてダンスを楽しみました。
まあさ先生が、教えてくださる英語の発音に耳を傾け、話す口元に注目し
全身で楽しんでいました。
少しの時間ではありましたが、楽しく英語に触れる経験が出来た子ども達のお顔は、
にっこにこでした(^-^)
新学期が始まりました!
2021年08月25日本日より、2学期が始まりました。
夏休みの間、それぞれの場所で過ごしていた子ども達、
先生やお友達との再会を喜ぶ姿が見られました。
久しぶりに会う子ども達は、なんだか背も少し伸びたような…
一回り大きくなったような気がしました。
夏休み中守ってくれた神様に、感謝して礼拝を守りました。
明日からまた、一日保育が始まります!
2学期もJOY!JOY!JOY!で楽しみましょう。