芋掘り遠足

2015年10月17日

10月6日、8日と、2日間に分かれて、芋掘り遠足に出掛けてきました。

出発前から子どもたちは、

「おおきいおいもほれるかな~」

「いっぱいほるぞ~!」

と、気合い十分!!

金足農業高校に到着し、担当の先生に挨拶をして、芋掘りスタートです!

長~いつるに苦戦しながらも、素手で一生懸命に土を掘りました。

f:id:akitayouchien:20151006104403j:image

いもが出てくると、

「いもあったよ~!!」

と大喜び(^^)♪

ふとっちょのいも、小さいいも、細長いいもなどなど、

様々ないもの形を楽しみながら掘ることができました。

f:id:akitayouchien:20151008103251j:image

みんなで掘ったおいもは、後日お家に持ち帰りました。

それぞれのお家でおいしくいただいたことと思います。

とっても楽しい芋掘り遠足となりました(^o^)♪

  • タグ:
  • その他

創立110周年記念フェアー

2015年10月03日

今日は、創立110周年記念フェアーが幼稚園で盛大に行われました。

朝には、卒園生達が年に一度、幼稚園に集まるホームカミングも行いました。久しぶりに会う子ども達は、身も心もグンと成長しており、毎年驚かされます(*^^*)

礼拝堂で礼拝をした後、学年に分かれて思い出話…。楽しい時間を過ごしました♪

f:id:akitayouchien:20151003160356j:image

そして、その後は待ちに待った保護者会バザーオープンです!

お母さんたちのお店、先生達のお店、すべてが大盛況で、長蛇の列が!!

大盛り上がり1日でした。

f:id:akitayouchien:20151003160343j:image

今日1日で、秋田幼稚園が多くの皆様に愛されていることを再認識することができました。

これからも、秋田幼稚園をよろしくお願いいたします(*^^*)

  • タグ:
  • その他

明日はいよいよ…

2015年10月02日

明日はいよいよ…

お家の方達が準備を進めてくださった、

子ども達の楽しみにしている秋田幼稚園のバザーです!

楽しいお店屋さんや、手作り品、

毎年子ども達に大人気のゲームコーナーもありますよ(^o^)

今年度は秋田幼稚園110周年記念も兼ねて、

バザーと卒園児の集いも同時開催致します!

ホームカミングは、8:45から受付です。

バザーは10時からです。

皆さん是非、遊びに来てくださいね!

記事を書く – 先生ブログ

f:id:akitayouchien:20151002174759j:image

f:id:akitayouchien:20151002174749j:image

f:id:akitayouchien:20151002174739j:image

10月1日より入園願書も配布しています。

ご希望の方は気軽に声をかけてくださいね。

  • タグ:
  • その他

運動会

2015年09月19日

運動会が旭北小学校にて行われました。お天気はあいにくの雨・・・。

体育館の中で行うことになりました。どのクラスの子ども達も元気よ

く笑顔で行進する姿が見られていました。年長組のお友達の開会の言

葉でスタートしましたが、素晴らしい挨拶でした。

f:id:akitayouchien:20150919091718j:image

年長組さんによるバルーンは、子ども達の息の合った姿に、会場にい

る人たち全員が心を打たれました。うさぎ組さん、年少組さん、年中

組さんもかけっこやかわいらしいダンスを見せてくれ、雨の中ではあ

りましたがとても楽しい一日になりました。最後まで保護者の皆様の

熱い声援とご協力に感謝致します。ありがとうございました。

f:id:akitayouchien:20150919101542j:image

  • タグ:
  • その他

お兄さん、頑張れー‼︎

2015年08月18日

昨日、行われた全国高校野球大会、第3試合は我らが秋田県代表!

秋田商業高校の試合でしたね(^_^)

実は、商業高校の選手の中に秋田幼稚園の卒園生がいるのです!

代表に選ばれた頃から、「⚪︎⚪︎くん、頑張れー‼︎」と応援していた教師達です。

昨日の預かり保育の子ども達と試合を応援していました。

お昼寝中のお友達を起こさないように静かに…のつもりでしたがσ(^_^;)

やはり後半は大盛り上がりの大声援!

最後はみんな起きてきて、

「お兄さん、頑張れー‼︎」

「諦めないでー‼︎」と応援しました(^_^)

結果は残念でしたが、

最後まで頑張り抜いたお兄さんたちの姿が本当にかっこ良く、秋田幼稚園にこのお兄さんがいたんだ~となんだか誇らしげな表情の子ども達でした。

秋田商業高校野球部のみなさん、

本当にお疲れ様でした!(*^_^*)

  • タグ:
  • その他

1学期最後の給食

2015年07月17日

早いもので、1学期も残り2日…。今日は、1学期最後の給食となりました。

f:id:akitayouchien:20150717213442j:image

メニューは、冷やし中華、春巻き、ブロッコリーのサラダ、野菜ジュースです。

暑い1日となりましたが、冷やし中華を食べて子どもたちは元気モリモリ!

「おかわり~!」の声がたくさん聞こえてきました(*^_^*)

満3歳児うさぎ組の子どもたちも、みんなで仲良くおいしくいただきました♪

f:id:akitayouchien:20150717213517j:image

1学期、おいしい給食をお友達と一緒に楽しく食べてくることができました。2学期はどんなメニューが出てくるのかな?♡

子どもたちと楽しみにしています(^_^)♡

  • タグ:
  • その他

梅ジュース屋さん

2015年07月16日

園庭の梅の木に実をつけた梅を収穫し、給食担当においしいジュースを作ってもらいました。

今日は、「梅ジュース屋さん」が開店しました。

f:id:akitayouchien:20150716101111j:image

お客さんに振る舞います。

飲んだ感想は、「りんごの味がする~」「酸っぱくな~い!」「あっま~い!」「梅のにおいは苦手だったけど、味は好きだった!」など、様々な声が聞かれました。

評判がよく、長蛇の列!更にはおかわり待ちもいました。

f:id:akitayouchien:20150716101049j:image

これから実をつける木もたくさんあるので、次回は何屋さんが開店するのか楽しみです♪

  • タグ:
  • その他

みんなで積み木

2015年06月17日

年中組の食後の様子です。

食べ終えた子が、積み木を積んで遊んでいました。

初めは一人の子でしたが、どんどん高くなる積み木を魅力的に感じ、一緒に積み始める子どもが増えました。

東北六魂祭を見に行った子が多かったこともあり、近くにいた子どもたちからは

「どっこいしょ~どっこいしょ」「ラッセーラ!ラッセーラ!」と応援の声も聞かれます。

応援の声と、どんどん高くなる積み木に、クラスの子どもたちみんなが大注目でした。

途中倒れてしまいましたが、「まだ残ってるよ!またやろう!」と声を掛け合い、応援したり、積み上げたり、最後まで一体感をなくさずに楽しみました。

f:id:akitayouchien:20150611123918j:image:w360

  • タグ:
  • その他

春の遠足

2015年05月25日

5月の爽やかな風が吹き抜ける今日、いわき少年自然の家へ遠足に出かけてきました。

おうちの方と一緒の子ども達はみんなうれしそう!

おうちの人と一緒のダンスをして、軽くウォーミングアップをしたら…

親子で森の中へ!

森の中に隠れている先生たちの写真を探して何枚あったか見つけるゲームです。

25℃以上あった秋田市ですが、森の中はひんやりとしていて気持ちがよかったです。

自然の中で、様々な草花、虫を見つけて大喜びの子ども達でした。

おうちの方はへとへとになってしまったかな?!

今日はゆっくり休んでくださいね(^v^)

  • タグ:
  • その他

5月の給食

2015年05月21日

毎日元気いっぱいに遊んでいる秋田幼稚園の子ども達。

お昼が近づいてくると、給食室からいつもいい匂いが漂ってきます…♪

今日は、子ども達も先生達も、みんなが大大大好きな秋田幼稚園の給食を紹介したいと思います。

秋田幼稚園では、月に一度、誕生月の子どもの保護者が幼稚園に来て、子どもと一緒に給食を食べる「給食を食べる会」を行っています。5月20日は、今年の第1回目の給食を食べる会でした。

それぞれのお部屋で給食の準備を終えたら、子ども達がホールに集まっている保護者を迎えに行きます。幼稚園でお母さん、お父さんと一緒に食べる給食は新鮮で、照れながらも嬉しそうな子ども達…とてもかわいいです(*^_^*)

今回のメニューは、

ポークカレー・福神漬け・ひじきサラダ・ヨーグルト

でした。

カレーがだ~い好きな子ども達♪モリモリ食べて「おかわり!」の声がたくさん聞こえてきていました。

週に3回の給食。これからも、みんなと一緒に食べられることを神様に感謝しながら、毎日おいしく、楽しくいただきたいとおもいます(^v^)

  • タグ:
  • その他